ITpro Challenge!行ってきた

昨日(9/7(金))、日経BP主催のITpro Challenge! でしゃべってきた。

ニコニコ動画の創りかた」。
(2007-11-5追記: 発表時の動画がニコニコ動画上で公開されました。)

実際問題、自分の見え方としてこういう場でのしゃべり(プレゼン)に何もチューンされていない(笑)ので、原稿でカバーする作戦。
その結果「プレゼン」としてのあるべき姿とは遠い、「読み物」を聴衆に読んでもらってその添え物として喋るというスタイルにした。図は基本無し。
寓話形式で「チャレンジ」がテーマ。素材として4月の勉強会のネタを借用しつつ、開発者ブログの昔話シリーズを読んだ人にも楽しんでもらえるよう対比的に私の視点のストーリーにした。
技術的な話も期待されているはずなので適度に技術的すぎることを散りばめて煙に巻き(よく分からない人もいるだろうから)、すでに公開されている情報や知られた名前を時々入れることで追いついてもらう、という緩急を付けてみた。
最後にこの恵まれた環境の感謝を提示してみたり。これによって、こういう「ハッカーに理想的な環境は、本当にうまくいく」というイメージを広げて、楽しいプロジェクトがもっと多く現れるといいなあ。

あと私より前に登場した鵜飼さんがまとめていたことの多くは実践しているという点は表明したほうがよかったかも。

で、反省点はいろいろあるな。
特にしゃべり、それに表情はもうちょっと改善しないといけないな。見栄えが悪い。
そこを「独特の空気」として好意的に解釈してくれた人もいたようだけど。まあこれは演出次第でカバーできる面はあるか。
あとは何といっても司会の小飼弾さんがすごく嬉しそうに紹介してくれたので、そのあたりでずいぶん助けられてるのは間違いないな。

あと、内容についてちょっとフォローしないと(^^;
途中でUEI社製のデモについて「見た目だけです」って言った点、すごく失礼な表現だったので気になった人もいると思う。その見た目こそが重要な進歩だったので、そのあたり表現に気をつけないといけなかったな。作った布留川さん申し訳ない。


自分の話以外のことも書かねば。

司会の小飼さん、看板となる江島さん、鵜飼さん、伊藤直也さん、それからちょっと顔を出したまつもとゆきひろさんら、業界で著名な方々とお会いすることができたのは良かったな。
彼らのお話はどれも良い話だったな〜。
その後のLT(ライトニングトーク、短時間で次々とプレゼン)もその場で先の人のネタから文脈をつないで発展させたプレゼンなど楽しい工夫を凝らした発表がいっぱいで、その後の懇親会でもプロジェクタがあるのをいいことに(笑)さらにLTが突発していた。TAKESAKOさんとかプレゼンうますぎ。
私も含めて参加した皆、有意義だったんじゃないかな〜。良いイベントに参加できたもんだ。
主催の日経BP社の高橋さん、矢崎さんにも感謝。
裏で面白そうなイベント(XDev)があったのに見に行ける時間がなかったのは残念だけど。
あとスライド準備を手伝ってくれた荒木さんにも感謝せねば。

あ、そういえばLTの中でujihisaさんが言語開発合宿とかやるとかいってたな。どんな感じになるんだろう。

ニコニコ動画のサムネイルを貼るテスト

ぼくはまちちゃん!(Hatena) - はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る に書かれてた方法の実験


手順

  1. ニコニコ動画watchページでサムネイルURLを拾って来る
  2. それを元にxmlファイルを上記の説明に従って作成
  3. それを pages.google.com にアップロード
  4. それを指すscriptを貼り付ける(title=の中身にはUTF-8としてURLエンコードしたタイトルを入れ、width, heightはサムネイル文字列にあるものをそのまま転写。

そのままやったので iframeの中にiframeってなんか気持ち悪い状態だな。
あとはこの一連の処理を自動化するサービスが欲しい感。